【unity】ゲームオブジェクトの位置・角度・大きさを変更する【Transform】の使い方

改良版:Unityでオブジェクト(立方体)の位置・角度・大きさを変更【基本知識】

あわせて読みたい
Unityでオブジェクト(立方体)の位置・角度・大きさを変更【基本知識】 前回のUnityでScene(シーン)ビューの視点を操作する方法はどうでしたか。非常に大事で視点変更できなければ、ゲーム開発ができないのでテキストだけでなく、体で覚え...

ゲームオブジェクトの位置・角度・大きさを変更する方法を知りたい

ということを解決します。

unityにおいてゲームオブジェクトの位置・角度・大きさを変更するのは【Transform】コンポーネントを使います。

目次

【Transform】コンポーネントはここ

Transformコンポーネントそもそも【Transform】コンポーネントってどこって感じですよね。

ゲームオブジェクトを選択した際に、【Inspector】ウィンドウのところにある【Transform】って書いてあるところです。

Transformコンポーネント

図で説明するとこんな感じです。

Transformu-unity

【Position】の使い方

【Position】ではゲームオブジェクトの位置を変えてくれます。四角のCubeを扱っているとしたら、その位置を変えることができます。

Sceneビューの右上のXにZに比例して、大きくなります。

Position-unity

【Position】のXに数字を入力したら、X方向に動きます。同様にYに数字を入力したらY方向に動きます。同様にZに数字を入力したらZ方向に移動します。

もし○軸の変化がわかりにくいという場合は、視点を変えてみるのが良いですね。

あわせて読みたい
Scene(シーン)ビューの説明と視点を操作する5つの方法【3D】 最新版 https://miyagame.net/scene-view-method/ なんかゲーム作成しにくい 視点操作する方法ないかな unityの基礎知識を学びたい ということを解決します。 unityで3...

【Rotation】の使い方

【Rotation】でゲームオブジェクトの角度を変えることができます。【Rotation】に度数を入れることで角度が変わります。

Rotation

このときにこの角度になる!という説明より感覚でやっていったほうがわかりやすいです。

もし○軸の変化がわかりにくいという場合は、視点を変えてみるのが良いですね。

【Scale】の使い方

【Scale】ではゲームオブジェクトの大きさを変えてくれます。例えばCubeを大きくしたり、小さくしたり、一部だけ長くしたりですね。

Scale

もし○軸の変化がわかりにくいという場合は、視点を変えてみるのが良いですね。

まとめ

  • Transformで物体(ゲームオブジェクト)の位置・角度・大きさ
  • 【Position】で位置
  • 【Rotation】で角度
  • 【Scale】で大きさ

Unityはじめたばかりでしたら、ゼロから始めるUnity生活【基本知識】でUnityの基本操作を学んでみてはいかがですか。

Unityとは?から基本的な操作までは学べます。

あわせて読みたい
ゼロから始めるUnity生活【基本知識・入門】Unityを使い方を学習するならここ ▼この記事を先に見ておきましょう▼ https://miyagame.net/0-game-unity/ Unityに関する基本知識を学びましょう。基本知識というのはUnityってなに?というところまで始...

どこよりも簡単に学べます。以上さぎのみや(@saginomiya8)でした。

 

 

 

Transform-unity

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次