ゲームの作り方は?必要なものは?仕組みまでご紹介【意外と簡単】

  • ゲームってどうやってできているの?
  • ゲームが作りたいんだけどなにをすればいいのかわからない

という悩みを解決します。

●ゲームの作り方

  1. JavaやC言語などのプログラミング言語+ライブラリ+専門知識を使って作る
  2. ゲームエンジンより簡単に作れるツールを使う
  3. ゲームエンジンという効率的にゲームを作れるものを使って作る

とりあえずゲームを作るのに①と②はやめておいてください。

目次

ゲームの作り方は大きく3つ

  1. JavaやC言語などのプログラミング言語+ライブラリ+専門知識を使って作る
  2. プログラミングなしでゲームを簡単に作れるツールを使う
  3. ゲームエンジンという効率的にゲームを作れるものを使って作る

JavaやC言語などのプログラミング言語+ライブラリ+専門知識を使って作る

C言語やJavaというプログラミング言語を使って、ゲームを作成することができます。ただこれには様々な専門知識が必要なのでおすすめしません。

C言語やJavaなどのプログラミング言語の理解だけではゲーム開発することができなく、行列、線形代数、サウンド、エフェクトなどの知識が必要になります。

これらのプログラミング言語でゲームを作るのはおすすめしません。なぜなら時間がかかるし、膨大な知識が必要になるからです。

プログラミングなしでゲームを簡単に作れるツールを使う

アクションエディターのようなプログラミング言語なしでゲームを作れるツールを使って、ゲームを作ることができます。

簡単なゲームを開発するのであれば作れますが、やめておいてください。

ゲームエンジンという効率的にゲームを作れるものを使って作る

正直迷うことなくゲームエンジンを使って、ゲーム開発するべきです。

ゲームエンジンはゲームを効率的に作れるようにしてくれるものです。専門知識がなくてもゲームエンジンを使えば難しい部分をサポートしてくれます。

もし個人でゲーム開発するには、本当にゲームエンジンを使ったゲーム開発をおすすめします。

ゲームエンジンの種類

そんな便利なゲームエンジンですが、様々な種類があります。有名なゲームエンジンをあげます。

Unity 様々なプラットホーム対応
Unreal Engine  グラフィックが魅力
Frostbite(フロストバイト) Engine バトルフィールドで利用
CryENGINE(クライエンジン) 自然が綺麗
RenderWare Studio グラセフの一部使われたやつ
PhyreEngine ソニー開発
ルミナススタジオ  FF15に使われている
フォックスエンジン メタルギアで使われているやつ

多いですけど、これでも一部です。もっとうじゃうじゃありんす。

ただ個人でゲーム開発を行う場合におすすめなゲームエンジンはこの2つです。

  • Unity(ユニティ)
  • Unreal Engine(アンリアルエンジン)

この2つの名前はこれからもよく聞くと思います。2つについて詳しく見ていきましょう。

Unity(ユニティ)

このサイトのメインコンテンツであるUnity。Unity Technologiesが開発したゲームエンジンです。

マルチプラットホームに対応なので、PCゲームからスマホゲームまで開発することができます。具体的に表すとこんな感じです。

PC 
→windows MacOS Linux

VR/AR
→Oculus Rift/Gear VR/Playstation VR/Microsoft HoloLens/Steam VR/Vive/Google Daydream

モバイル
→Android/iOS/Windows Phone/Tizen/Fire OS

ゲーム機
→PS4 PSVITA Xbox Switch 3DS

その他
→WebGL

Personal版は無料で商用利用可・ロイヤリティ不要なので、個人開発者におすすめです。めっちゃ便利です。

Unityで作られたゲーム

まずスマホアプリを使ったときにUnityのロゴが出てくるのはすべてUnityで作られたゲームです。

  • スーパーマリオラン
  • テラバトル
  • ポケモンGO
  • 君の目的は僕を殺すこと
  • バイオハザード アンブレラコア

関連記事:【モチベ上がる!】Unityで作られたゲーム5つご紹介(動画あり)

あわせて読みたい
【モチベ上がる!】Unityで作られたゲーム5つご紹介(動画あり) Unityってどんなゲームが作れるの? という悩みを解決します。 ●Unityを使って作られたゲーム スーパーマリオラン テラバトル ポケモンGO 君の目的は僕を殺すこと バイ...

Unreal Engine(アンリアルエンジン)とは

Epic Gamesより開発されたゲームエンジンです。グラフィックの綺麗さが特徴です。

Unreal Engineは売上によってロイヤリティが発生する場合がありますが、基本は無料で利用することができます。

こちらもさまざまなプラットフォーム対応しています。

Unreal Engineで作られたゲーム

  • ストリートファイターV
  • 超速変形ジャイロゼッター 鉄拳7
  • キングダム ハーツIII
  • サマーレッスン

UnityとUnreal Engineのどっちを使うか?ということになりそうですね。当サイトはUnityを押しています。

●理由

  • 日本語の書籍が多い
  • Unityを利用している開発者が多い
  • 当サイトがUnityの記事の記事が多数
  • アセットストアというゲーム開発に必要なものを入手できる場所がある

という理由だけです。Unreal Engineにもアセットストアのようなものがありますが、まだちょっと素材が少ないような印象があります。

正直いうと使ってみてしっくりする方を使った方が良いです。 どっちもゲームエンジンとして優秀だということは間違いありません。

Unityでゲーム開発する際に必要なもの

  • PC(ios開発する場合はMacが必要)
  • 3マウスホイール(なくてもできるけど効率が異常に悪くなる)

この2つは最低限必要なものです。

PCのスペック

高スペックなPCほどいいのですが、とりあえず大学で使っているいつものノートPCでやってみてもいいのではないでしょうか。

デスクトップPCの方が見やすく、カスタマイズできるので良いですが、とりあえずやってみることが大切です。

UnityはUnreal Engineほど重くないので、ノートPCでも快適に操作することができますよ。

ちなみにこんな感じのスペックであれば大丈夫です。

●PCスペック

OS
→WindowsでもMACでも可(IosアプリはMacじゃないと開発できないので要注意)64bit

CPU
→Core i5以上

メモリ 
→8GB以上

GPU
→2GB以上

3マウスホイール

真ん中にスクロールできるグルグルできるやつがついているやつマウスです。このマウスをおすすめします。

Unityでゲームを作るときの仕組み

Unityを使う前提で話させていただきます。まずゲームはこれらの要素から作られており、組み合わせてゲームを作ります。

  • 企画
  • サウンド
  • プログラミング(スクリプト)
  • プラフィックス
  • エフェクト
  • 素材
  • 数学
  • 3DCG

基本これらで成り立っています。 正直これらすべての能力を持ち合わせるのは大変です。しかしUnityではこれらのことすべて行わなくても大丈夫です。

理由はアセットストアというゲーム開発に必要なものが手に入れられるデパートのようなものがあります。そのアセットストアがあることによって、 サウンド・グラフィック・2 D モデル・3 D モデル・エフェクト・スクリプトなどを入手することはできます。

要するにまあ難しいことそんなわかんなくてもとりあえずゲーム開発できるようになっています。

もっと高度なものを作りたいとなったら、 数学勉強し直してもいいですし、3 D モデリングについて勉強しても良いですしね。

まとめ

  • ゲームを作るには効率的にゲーム作成できるゲームエンジンを使う
  • ゲームエンジンでおすすめのはUnity

Unityでのゲーム開発に興味があるのなら
「Unishar-ユニシャー」

当メディア「Unishar-ユニシャー」はUnityをゼロから学べるメディアとなっております。まずはUnityに関する知識をつけてみましょう。

あわせて読みたい
【まとめ】ゲーム開発・Unityのことをゼロから知ろう このページではゲーム開発・Unityのことをゼロから学べる記事を紹介します。 ゲーム開発ってどのようにするのか、Unityっていまいちなにかわからないと思っている人のペ...
ゲームの作り方

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次