UnityでScene(シーン)ビューの視点を操作する方法【基本知識】

Sceneビューの視点操作を行います。自分がしやすい状態でゲーム開発を行いましょう。

目次

現在の状態

現在の状況

前回オブジェクトの名前を変更しましたよね。【Cube】→【Shikaku】にしたやつです。そこまでやっておいてください。

3DゲームだとX軸・Y軸・Z軸がある

まず3DゲームだとオブジェクトはX軸・Y軸・Z軸だと表します。2DゲームX軸とY軸だけです。難しいはなしでなく、数学と同じです。

数学でもX軸とY軸で直線のグラフ書きましたよね。立方体を計算するときも縦×横×高さの3つの値を使いましたよね。

視点のズームイン・ズームアウト

スクロールしてズームイン・ズームアウトする

スクロールすることで視点のズームイン・ズームアウトができます。

マウスホイールはぐるぐるできるとこ

視点をズームイン・ズームアウト

マウスについているグルグルできるところで視点をズームイン・ズームアウトできます。

ちなおすすめのマウスはLOGICOOL ワイヤレストラックボール M570tです。

視点の平行移動

Sceneビューで視点を平行移動させる

画面移動ツールを押して、画面をドラッグすることで視点を平行移動させることができます。

画面移動ツールを押すのはそのまま押してもいいですし、「Q」キーを押してもいいです。時間短縮のために「Q」キーで画面移動ツールを押せることを覚えておきましょう。

視点の位置を回転

シーンビューに視点を回転

「Alt」キーを押しながら、ドラッグすると視点の位置を回転することができます。このときに右上のカラフルな物体がありますよね。

シーンギズモというのですけど、そいつは自分が向いている方向を表してくれます。方位磁石のようなものです。

シーンギズモで視点を変更

シーンギズモを操作

右上のカラフルなやつは「シーンギズモ」という名前のやつです。おすとその方向に90度周ります。

例えば右の部分を押せば、右に90度周ります。左の部分を押せば、左に90度周ります。自分で動かしみてください。

まとめ

  • スクロールでズームイン・ズームアウト
  • 並行移動は「Q」キー
  • 位置を回転は「Alt」キー
  • シーンギズモでも視点を変更できる

では次のオブジェクト(立方体)の移動・回転・大きさに行きましょ。

あわせて読みたい
Unityでオブジェクト(立方体)の位置・角度・大きさを変更【基本知識】 前回のUnityでScene(シーン)ビューの視点を操作する方法はどうでしたか。非常に大事で視点変更できなければ、ゲーム開発ができないのでテキストだけでなく、体で覚え...
Sceneビューの視点変更

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次