【Unity || Android】Google Playで公開するためにアプリの書き出しをする【apkファイルの作成】

Google Playで公開するためにアプリの書き出しを行う。アプリを書き出したときにapkファイルが作成される。

そのapkファイルをGoogle Playでアプリを公開するときに必要になる。では実際にアプリの書き出しを行っていこう。

目次

【Unity || Android】Google Playで公開するためにアプリの書き出しをする【apkファイルの作成】

ビルド対象をAndroidにする

Unityでビルド対象をAndroidにする

【File】→【Build Settings】→【Androidをダブルクリック】→
【Androidの横にUnityのマークがついていればOK】

Scene In Buildの部分に必要なシーンもいれておくことも忘れないようにしておく。

Player Settingsを開く

UnityでPlayer Settingsを開く

【Player Settings】→【Player】

Keystore Manager

UnityでKeystore Managerを開く

【Publishing Settings】→【Keystore Manager】

鍵のようなものを作成する。

Keystore→Create New→Anywhere

UnityでKeystoreを作る

【Keystore】→【Create New】→【Anywhere】

保存

UnityでKeystoreを保存する

【拡張子は.keystoreにする】→【Save】

保存先はいらないファイルだと思って消しちゃう恐れがないところにしている。

各種入力

UnityでKeystoreの設定を行う

Password パスワード
Confirm password パスワードの確認
Alias 証明書の名前
Password パスワード
Confirm password パスワードの確認
Validity 証明書の有効期限
First and Last Name 名前(例: Hinagiku Katura)

▼ここから下は記入しないでも良い

Organizationai Unit 部署
Organization 組織
City or Locality 所在地
State or Province 都道府県
Country Code(XX) 国別コード(日本:jp)

【各種入力】→【Add Key】

国別コードは日本の場合は「jp」で良い。

Yes

Unityでkeystoreの上書きをする

【Yes】

補足:作成済みのKeystoreを使う人はSelectから選択

作成済みのKeystoreを使う人はSelectから選択

【Select】→【以前作ったKeystoreを選択】

今回はじめてKeystoreを作った人はここの作業をしないように。以前Keystoreを作ったことがある人はSelectから選ぶことができる。

Aliasを設定

Aliasに作った証明書を選択する

【Alias】→【さきほど作った証明書の名前を選択】

Package Nameを変更

Package Nameを編集してAndroidでビルドできるようにする

【Other Settings】→【Package Name】

実機テストを行っている場合だとそのとき設定しているので不要だと思う。一応やっておく。

ビルドする

UnityでAndroidにBuildする

【File】→【Build Settings】→【Build】→【保存】

Keystoreの場所を移動させるとエラーが起こる。ビルドするまで余計なことはしないほうが良い。

apkファイルができればOK

Androidビルドしたときにapkファイルが作成されている

【APKファイルができれいればOK】

補足:Keystoreの保存方法

  • Keystoreの情報
  • apkファイル
  • パスワード等

これらをまとめたフォルダを作成し保存しておくと、管理しやすいと感じる。どれも大事だからしっかり保存しておこう。

ただUnity界隈で有名な人たちはどうやっているか知らない。

まとめ

  • ビルド対象をAndroidにする
  • Player Settingsを開く
  • Keystore Manager
  • Keystore→Create New→Anywhere
  • 保存
  • 各種入力
  • Yes
  • Aliasを設定
  • Package Nameを変更
  • ビルドする
  • apkファイルができればOK

これでapkファイルを作成できる。

Google Playでアプリを公開するには”Google Play Console”でアップロードする必要がある。

▼Google Play Consoleに登録していない場合▼

あわせて読みたい
簡単!Google Play Consoleに登録する方法 Google Playでアプリを公開するために必要な「Google Play Console」に登録する方法をお伝えする。 Google Play Consoleに登録 Google Play Consoleのサイトにいき同意...

▼Google Play Consoleに登録している場合▼

あわせて読みたい
【Android】Google Play ConsoleにてapkファイルをアップロードしUnityのアプリを公開する この記事ではGoogle Playでアプリを公開するまでの流れを紹介する。画像付きなのでわかりやすいと思う。 Unityで作ったゲームをGoogle Playに公開できるようになれば幸...
Google Playで公開するためにAPKファイルの作成をする

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次