簡単!Google Play Consoleに登録する方法

Google Playでアプリを公開するために必要な「Google Play Console」に登録する方法をお伝えする。

目次

Google Play Consoleに登録

Google Play Consoleのサイトにいき同意して支払いに進む

Google Play Consoleのサイトにいき同意して支払いに進む

Google Play Consoleにいく】→【ログイン】→
【デベロッパー契約に同意、チェックをつける】→【支払いに進む】

契約書は読んでチェックをつける。そして支払いに進む。

クレジットカードの情報を入力

Google Play Consoleに登録するための費用を払う

【カード番号等々を入力】→【購入】

VISAやMasterCardなら大丈夫だろう。

おすすめのクレジットカードは「楽天カード」だ。

>>楽天カードの詳細

アカウントの詳細を入力

アカウントの詳細を入力してGoogle Play Consoleに登録する

【デベロッパー名(本名じゃなくてもOKだった気がする)】
→【メアド】→【ウェブサイト】→【電話番号(+81-****-****-****)】
→【登録を終了】

課金が必要なアプリの場合は本名じゃないとだめと聞いたことがある。曖昧ですまない。

日本の場合は+81をつけて電話番号を書く必要がある。

こんな画面になればOK

Google Play Consoleがこんな画面になれば良い

【こんな画面になればOK】

こういうのはどんどん更新されるので多少は画面が異なるかもしれない。

まとめ

  • Google Play Consoleのサイトにいき同意して支払いに進む
  • クレジットカードの情報を入力
  • アカウントの詳細を入力

▼Google Playでゲームを公開する▼

あわせて読みたい
【Android】Google Play ConsoleにてapkファイルをアップロードしUnityのアプリを公開する この記事ではGoogle Playでアプリを公開するまでの流れを紹介する。画像付きなのでわかりやすいと思う。 Unityで作ったゲームをGoogle Playに公開できるようになれば幸...
Google Play Consoleに登録する

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次