【Unityサンプルゲーム】玉転がしゲームをノンプログラミングで作る~完結編~

前回の【Unity3D】玉転がしゲームをノンプログラミングで作る~床壁坂編の続きです。ボールを作成して完成となります。

目次

前提条件

前回の記事の終わりまで、すすめておいてください。

こんな感じですよ。絶対できますよ。

ゲーム坂

このままできますが、視点を変えておきましょう。

Scene画面の右上を↓のようにしましょう。zと書いてあるコーンの反対側のコーンを一度クリックして、下のような図にしておきましょう。

Scene視点

もしわからない場合はScene(シーン)ビューの説明と視点を操作する5つの方法【3D】をご覧ください。

玉転がしゲーム 完結編の流れ

  1. カメラ調整
  2. ボール作成
  3. ボールに重力機能追加
  4. ゲーム実行完成

こんな感じでいきます。今回で完成です。やった(σ・∀・)σゲッツ!

カメラ調整

今はまだゲームする側の視点を調整していません。そのため、なにが行われているかわからない状態のゲームとなってしまいます。

今回調整するのは、Sceneビューの視点ではなく、【Main Camera】の視点です。

Sceneビューの視点
→ゲーム作成者のあなたが見やすくするための視点

Main Cameraの視点
→ゲームする側の視点

もっと詳しく知りたい方はScene(シーン)ビューの説明と視点を操作する5つの方法【3D】をご覧ください。

では【Main Camera】の視点を変えていきましょう。

camera-unitycamera

【Main Camera選択】→【Transform】→【数値を上図のようにする】

カメラ調整

この作業をすべて行ってGameビューに変えるとこんな感じになります。【Main Camera】を変えることによって、全体像を見ることができました。

 

ボール作成

坂壁床などができましたが、肝心のボールがありません。ということでボールを作成します。

とても簡単ですよ。

ボール作成

●ボール作成方法

【左上の部分のHierarchy付近】→【Create】→【3D Object】→【Sphere】

いままでCubeを作っていたように作ります。

【Sphere】の名前を【Ball1】

【Sphere選択】→【右クリック】→【Rename】→【Ball1】

これで名前変更です。名前の変更忘れてしまったという方は【unity】物体(ゲームオブジェクト)の名前変更をわかりやすく説明をご覧ください。

【Ball1】の位置・大きさ変更

Ball1

【Inspector】→【Ball1選択】→【右上のTransform】→【数値は下の図のように設定】

もうわかりますよね。忘れちまった方は戻るか【unity】ゲームオブジェクトの位置・角度・大きさを変更する【Transform】の使い方をごらんください。

ボール見る-unity

この作業をすべて行うと、こんな感じになります。

ボールに重力機能追加

今のままの【Ball1】では、ただの物体でしかありません。坂を転がることができないのです。

そこで【Ball1】に重力をつけて、坂を転がるようにします。

ボール重力-unity

【Ball1選択】→【Add Componentをクリック】→【Rigitbody】

【Ball1】に【Rigitbody】という機能をつけています。【Rigidbody】で物理的な機能をつけることができます。

【Use Gravity】にチェックがついていることをチェックしておいてください。

ゲーム実行完成

よし、床も壁も坂もボールもできました!やりました(σ・∀・)σゲッツ!!

では、実行してみましょう。上の【】でゲーム開始で【┃┃】で停止です。

ボール転がし完成

ボールが動いていますよね。完成です。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

こんなゲームですが、完成させることができるのは100人中10人ぐらいしかいません。自分の記事を実践していただきありがとうございます。

自分で坂やボールの大きさや傾きを変えて遊んでみてください!

ちなみにボールを増やすと、こんな感じです。

ボール大量

まとめ

  • カメラ調整
  • ボール作成
  • ボールに重力機能追加
  • ゲーム実行完成

非常にお疲れ様でした。

他のサンプルゲームが作りたい人は【Unity2D&3Dサンプルゲーム】動画よりわかりやすく記事でゲームを作ろうでつくってみてください。

あわせて読みたい
【Unity2D&3Dサンプルゲーム】動画よりわかりやすく記事でゲームを作ろう【チュートリアル】 ▼この記事を先に見ておきましょう▼ https://miyagame.net/basis-cs/ 当サイトではUnityでのサンプルゲームを作成することができます。Unityでゲームを作っていきましょ...

Unityの基本操作を学びたい場合はゼロから始めるUnity生活【基本知識・入門】Unityを使い方を学習するならここをご覧ください。

あわせて読みたい
ゼロから始めるUnity生活【基本知識・入門】Unityを使い方を学習するならここ ▼この記事を先に見ておきましょう▼ https://miyagame.net/0-game-unity/ Unityに関する基本知識を学びましょう。基本知識というのはUnityってなに?というところまで始...

役に立ったらシェアしてね。以上さぎのみや(@saginomiya8)でした。

玉転がし~完成編~

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次