障害物ランを作ろう~6~の続きです。背景的なもの(Skybox)を変えていきます。
目次
前提条件
【Unity3Dサンプルゲーム】障害物ランを作ろう~6~まで、やっておいてくださいませ。
今回の流れ
- Asset Storeに行く
- 【Skybox Volume 2】を検索欄に入力、選択
- ダウンロード・インポートする
- Sceneビューに【DSG】をドラッグ&ドロップする
ゲームの背景的なものを変えていきますね。また、このサンプルゲーム作成おいて3回目のAsset Storeの利用になります。
Asset Storeに行く

●Asset Storeを開く
【Window】→【Asset Store】→【Maximize】
か
【CTRL + 9】
【Skybox Volume 2】を検索欄に入力、選択


●テクスチャを選ぶ
【検索欄にSkybox Volume 2】→【Skybox Volume 2をクリック】
もし見つからなかったら、検索欄に【Skybox Vokume 2】といれてください。
ダウンロード・インポートする



●ダウンロード・インポートする
【ダウンロード】→【全部チェックしていることを確認】→【Import】
【Import】後は、もう一度【Maximize】をおして、いつもの開発画面にもどしましょ。
Skybox Volume 2がインポートされているか確認

【SkyBox Volume 2】ファイルが追加されていれば、インポート完了です。
Sceneビューに【DSG】をドラッグ&ドロップする

●Skyboxを変更する
【Assets】→【SkyBox Volume 2】→【DeepSpaceGreen】→【DSGを選択】→【Sceneビューにドラッグ&ドロップ】
今回の完成品

雰囲気変わりましたね。


「Unityで3Dゲームを本格的に作っていきたい!」という人におすすめのチュートリアルとなっています。
画像のようなゲームの作り方を販売しています。色々と応用できるチュートリアルとなっています。ぜひ、作ってみてください。
詳細
>>【Unity3Dサンプルゲーム・チュートリアル】「フリスビーを犬に届けよ!」の概要