【2020】知らないと損する!RSSフィードにおすすめ【7選】

情報をインプットすることは視野を広げるためにも、自分の専門分野と繋げるためにも必要です。

この記事では知らないと損するおすすめのサイトをお伝えします。ガジェット系から一般的なニュースまで幅広く紹介します。

目次

ギズモード

>>「ギズモード」フィードURL

>>「ギズモード」サイトURL

ガジェット(ちょっと便利になる道具)やテクノロジー系の記事が多いサイトです。ガジェット系が好きな人におすすめです。

gori.me

>>「gori.me」フィードURL

>>「gori.me」サイトURL

こちらもガジェットが多めですが、Apple製品を中心です。Appleの製品のニュースって死ぬほどありますよね。

新しいMacが発売とかバージョンアップしたとかね。その辺をカバーしてくれるのが「gori.me」さん!!

ライフハッカー

>>「ライフハッカー」フィードURL

>>「ライフハッカー」サイトURL

ライフハッカー系のサイトといったら「ライフハッカー」さんですね。生活を豊かにする記事が多数です。

TechCrunch Japan

>>「TechCrunch Japan」のフィードURL

>>「TechCrunch Japan」のサイトURL

最新のスタートアップ企業の情報や新サービスのレビュー記事が多いです。新サービスのレビューは特に参考になります。

はてなブックマーク人気エントリー総合

>>「はてなブックマーク人気エントリー」フィードURL

>>「はてなブックマーク人気エントリー」サイトURL

今特に話題になっている記事を幅広いジャンルで見ることができます。

はてなブックマーク人気エントリーテクノロジー

>>「はてぶテクノロジー」フィードURL

>>「はてぶテクノロジー」サイトURL

はてなブックマークのテクノロジーカテゴリーで話題となっている記事を見ることができます。

GIGAGZINE

>>「GIGAZINE」フィードURL

>>「GIGAZINE」サイトURL

最新ニュースからあっと驚く情報まで幅広い記事を更新してくれるサイトです。

おすすめのRSSリーダー

RSSリーダーといっていいのかわかりませんが、Slackでサイトの更新通知を受け取っています。

Slackが便利なので、メールも天気もSlackで完結させています。とりあえずSlackに登録してみましょう。

あわせて読みたい
【2020】自分の時間を増やす!Slackの説明・登録方法 Slack(スラック)は企業内でのコミュニケーションツールとして使われることが多いですが、個人での情報収集やクライアントとの仕事のやりとりで使うことができます。 ...

まとめ

この情報プラス自分の専門知識をつけたいサイトを登録するのがおすすめです。

以上さぎのみや(@saginomiya8)でした。

あわせて読みたい
一人用(個人)Slackの神設定をお伝えしたいと思う【App・zapier】 【2018】自分の時間を増やす!Slackの説明・登録方法でSlackに登録していただきました。 今回はAppや他のツールをつかってSlackを便利にしましょう。 Slackを便利にする...
RSSおすすめサイト

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次